【 #FF11 #FFXI #青魔道士 】アルタナミッションクリアと青魔法セット
7年前に引退したときは「さようなら、リリゼット」まで進めていたアルタナミッション。
星唄ミッションを進めるに当たりアルタナミッションを進める必要があるので、過去三国クエスト(ウィンダス編)とともにクリアしちゃいました。

グロウベルグ〔S〕に何度も行くのが面倒なぐらいで、バトルフィールド戦もソロで危な気なくクリアできました。
ストーリーも意外な展開を見せ、かなりおもしろかったです。

■ラーニング
何度も通るグロウベルグ〔S〕の道すがらラーニング。
必須青魔法のサドンランジとともにセットすれば、ストアTPの追加特性が得られます。
○ファンタッド(グロウベルグ〔S〕G-8のGrauberg Hippogryphから)
■青魔法セット
習得済み青魔法をもとに、ちょっと組み替えました。
バトルダンス
アッパーカット __物理攻撃力アップ
F.リップ
ディセバーメント __物理命中力アップ
マジックハンマー
夢想花 __魔法攻撃力アップ
A.バースト
虚無の風 __オートリフレシュ
カオティックアイ
ゼファーマント __コンサーブMP
デルタスラスト
偃月刃 __二刀流
サドンランジ
ファンタッド __ストアTP
エラチックフラッター __ファストキャスト
スプラウトスマック
コクーン
ガイストウォール
マジックフルーツ
■フェイス
バトルフィールド戦は以下のメンツで戦いました。
盾: トリオン
近接物理: プリッシュII
遠隔物理: テンゼンII
支援: コルモル
回復: ヨランオラン(UC)
レベル上限が大幅に上がったこととフェイスが導入されたことで、ソロでもガンガン進められるのは本当に楽しいです。
さて、星唄ミッションの続き、続き (´ー`)
星唄ミッションを進めるに当たりアルタナミッションを進める必要があるので、過去三国クエスト(ウィンダス編)とともにクリアしちゃいました。

グロウベルグ〔S〕に何度も行くのが面倒なぐらいで、バトルフィールド戦もソロで危な気なくクリアできました。
ストーリーも意外な展開を見せ、かなりおもしろかったです。

■ラーニング
何度も通るグロウベルグ〔S〕の道すがらラーニング。
必須青魔法のサドンランジとともにセットすれば、ストアTPの追加特性が得られます。
○ファンタッド(グロウベルグ〔S〕G-8のGrauberg Hippogryphから)
■青魔法セット
習得済み青魔法をもとに、ちょっと組み替えました。
バトルダンス
アッパーカット __物理攻撃力アップ
F.リップ
ディセバーメント __物理命中力アップ
マジックハンマー
夢想花 __魔法攻撃力アップ
A.バースト
虚無の風 __オートリフレシュ
カオティックアイ
ゼファーマント __コンサーブMP
デルタスラスト
偃月刃 __二刀流
サドンランジ
ファンタッド __ストアTP
エラチックフラッター __ファストキャスト
スプラウトスマック
コクーン
ガイストウォール
マジックフルーツ
■フェイス
バトルフィールド戦は以下のメンツで戦いました。
盾: トリオン
近接物理: プリッシュII
遠隔物理: テンゼンII
支援: コルモル
回復: ヨランオラン(UC)
レベル上限が大幅に上がったこととフェイスが導入されたことで、ソロでもガンガン進められるのは本当に楽しいです。
さて、星唄ミッションの続き、続き (´ー`)
この記事へのコメント